GPX750R 

TOPPAGEへ

継続審査書類2008
明石に行った年の一月に行ってから
あっという間の2年間
オイルもクーラントも変えず
クラッチレバー曲がったままで車検


正面矢印のところが多摩車検場 
左の工事中のところは八交機がいたところ 
地図は写真を撮ったところ 
右側の道路に挟まれた3角敷地に代書屋さんとか 
自賠責入れる代理店が集まってます 
私は今回、一番検査場に近いところで自賠責に入っています。 
はんこも20円で借りられます。 
その隣が自動車税確認している自動車整備振興会の事務所。中に入って自動車税確認してといえばすぐやってもらえますし、ここでも自賠責入れます。
で、多摩検査事務所入り口。
入ってすぐの右側の建物で印紙や車検書類を買います。
この4種類で予約の時間を決めます 
今は電話だけでなくネットで予約できますので 
便利。
事務所の中入り口から一番遠いところの天井にユーザー車検受付窓口の吊り看板がかかっているのがわかりますか 

多摩での一連の流れは 

1.敷地へ入ってすぐの左側の事務所自転車置き場前がバイク置き場になっているのでそこへ止める。 
2.敷地へ入って右側のナンバー交付所内(右端)で車検書類3点セット\25を買う、記入。(私はA6さんが一年前に行ったときに買ってもらったものを自宅で書いておきました。) 
3.左隣の窓口で収入印紙を買う。(書類ができていれば書類を出してくれといわれて、その場で印紙を貼ってもらえました) 
検査登録印紙\400審査証紙\1300と重量税\5000 
4.敷地を出て自賠責をやっている店で加入24ヶ月\20240(前回から\620高くなってました。もし、忘れたら25ヶ月で期間がつながるのでOKだったはず。) 
5.三角敷地の真ん中あたりの自動車整備振興会の事務所の窓口で、 
市役所からくる納税証明書を見せて車検証に納税確認のはんこをもらう。 
6.検査事務所のユーザー車検窓口で予約していることを言ってパスワードを聞かれたり、書類順番を変えてもらったり、で 
受付終了。 

自動二輪定期点検記録簿はチェックして持っていきます。 
この用紙はZX10乗りの方がpdf化したものをHPに乗せておられます。 
ユーザー車検の札幌編にいってもらうとおいてあります 
4度目の利用です(^^)おありがとうございます。 
 

最初に騒音測定。なぜか室内測定。音大きくなるんじゃない? 
その後、ウインカーやホーンなど 
前進してブレーキ、40km速度確認の後、 
光軸テストです。 
前回4輪レーンで一回落とされているので事前に検査官に言っておいてどうだったか教えてもらいました。 
今回はまったく調整していないのにど真ん中のやや下でいい場所に合っていました。明石での立ちごけがよかった?
出口側。 
向かって左に検査確認の部屋があるのでそこではんこをバンバン押してもらい終了。 
9時についてここまで30分
提出してとられる前に写真を
旧車検証取られる前に写真を
とられる前に写真を
とられる前に写真を
今回は合計\26965 
車検シール前回と今回 
ええ、貼り忘れて2年。 
明石の帰りに速度オーバーでつかまってたり今回車検も受けたのですが、、、、、、無言
新しい車検証。 
2年間で800kmも走ってます(^^;



TOPPAGEへ