バッテリーつないで
電気チェック

写真館ホームへ
2021年09月20日-27日
電気がついたwww。

戻したハーネスのチェックです。



左側スイッチボックスからのハーネス引き回し。
メインスイッチハーネスも左側フォークを利用して束線バンドで固定。



フレームに擦れるので透明テープでカバーしておきました。




右側パイプフレームにも同じように貼っておきます。



カウルステーを取りつけて良くのぞいたら奥が錆びたまま。
あれだけ単品で錆チェンジャーを塗りまくっていたのに。
足りませんでした。
で、子供が小学生のころ使っていた水彩画ブラシでぺたぺた。



フロントブレーキのラインがぐにゅぐにゅしてますね。
スロットルケーブルはステムを回って左側から。
右スイッチボックスは回すと短いので右側通しにしてあります。
手前へ出てきているハーネスはメーターを回り込ませます。


途中に一つ板金クランプが溶接さててあるので位置を出した後、束線バンドでクランプ。



メーターを取りつけ。
フューエルゲージが10年以上前の燃料の状態を保持しています。
昔購入したマイルメーターです。




メーターUの板金は一年前に黒塗装。



メーターへ車体側からのハーネスを回しこみます。
3カ所束線バンドで緩く位置だしをしておきました。



スピードメーターを仮取り付け



久しぶりの景観です。





元々ついているフロントフォークスタビライザーもどきの板金。
クリヤ塗装が剥げて点錆が出てきているので、黒に塗装してあります。
左のホルダーはESCSハーネスガイド。
泥除けを内側からフォークに固定しているボルトに共締めしています。

ブレーキチューブやスピードメーター用のガイドクリップは新品を買ったのですが、もったいなくて使えません。



突然のスピードメーターケーブルGPZ250用。
GPX750Rが欠番になってしまったので、えいやっと購入したもの。



カワサキのケーブル出入口は基本同じで、長さが違う。
当然今は知りません。



80mm短いです。



メーターのところが30度ほど曲がっているものを探していたら
なかなか見つからずで、やっと探し出したんです。



左右へ振ってみるときついです。
フォークが一番伸びている状態であれこれいじって。



結局突き出しが20mmに
それとスタビにつけてある板金+針金のガイドもUを広げてしまっています。



光軸合わせが面倒くさそう。
バルブを白色光に変更してあって、以前一回NG食らっているんです。
当時は何回でも受けてよかった頃でしたが、
今は2回までになったはず。




スピードメーターケーブルをドリルにつけて回してみました。
よかった回った。
写真は曲芸撮りww





スピードメーターケーブルの最終形態



リヤカウルをつけました。
ストップランプ上のダンパーは
カラー92027-1795
ダンパー92075-1634
でOK



シートロックキーの位置が高かったり低かったりするとずれてしまいます。
ねじが高いとパッセンジャーグリップに干渉します。
フランジボタン キャップなら大丈夫。


前側を固定ねじを頭の高い六角ボルトで締めてしまって、交換予定。
座金を入れて面圧下げたかったんです。





もうすっかり入ると確信していた車から外したお古の補助バッテリー
ディーゼル車で、起動時一発目の電流が非常に高い。
で、メインのバッテリーを充電するためにある補助バッテリー。

は い ら ん !
幅が150mmでGPX750Rは135mm位。
2年以上ひたすら室内保管して、時々補充電をしていたっていうのに。



まあそれだけならいいんです。
じゃ新しいのを買おうと検索していたら、幅が115mm位しか出てこない。
今は進歩したんだなあとCCA130と大きい国産GSユアサ1万円で買ったら

ち っ せ え ! YTZ7S 6.3A 130CCA 2.1㎏
サイズ:高さ106mm、幅71mm、長さ114mm

ZR1000みたら、
YTX9-BS 8.4A 135CCA サイズ:高さ106mm/幅88mm/長さ151mm  2.9kg
えっこれって今のバイクは150mmが標準なの?
だから検索にヒットしないわけ?

間違って購入したバッテリーえらく高規格やん。
車から降ろしたバッテリーえらく容量でかいじゃん

どうしよう?? どうしよう?? どうしよう?? どうしよう?? どうしよう??
GSユアサ開放型のYB14L-A2-GY 14.7A 190CCA190 4.5㎏
ブロードのジェルバッテリーは4.8㎏




は置いて、
スピードメーターからのさきのカウルに這っているハーネスをつなぐ。
ヘッドライトもぶら下げて、ウインカーもつないで
ESCSリレーもつないて
キーを回す。



ウォーニング点灯。
ニュートラルランプ点灯。
ヒューエルゲージが下がった。



ウインカーON左



右ウインカーON
後ろウインカーの左右を間違ってた。
またやってしまった。
コネクタを入れ替えておしまい。



ポジションライトON



ヘッドライトHiLoOK
パッシングもOK(だったと思う)



室内等を消して夜間風に。



セルも弱いながら回りました。
ホーンは2個だとダメ、片方だと鳴る。
ESCSリレーは動くけれど、本体は音沙汰無し。




W球、ブレーキランプ球切れ。
左右交換すると球に合わせて移動。
フットブレーキ未確認。



他の部品とともに9/21注文



トップブリッジカバー取り付け、IGカバーも交換



頼んでいた小ねじ類が到着したので
M4M5の丸サラ小ねじを装着



TOP