サングラスをかけたまま だと
スマホが見えない。

写真館ホームへ
2022年04月15日
若いうちにと、水晶体だけサイボーグ化してます。
超近眼から裸眼1.2になったのはいいけれど、
近いところは+0.5から+1.5のメガネ生活です。

車だとセンターにあるカーナビは裸眼で見えるので問題なし。
だけど
バイクにスマホでカーナビにしたら、近くて見えない。

スマホナビもいろいろ選んでみた中で3種類書いておきます。

現在地を知るだけなら、
NAVITIME一択。すごく見やすい。だけど、ルート設定を追加するには
600円月ごとにかかる。

地図をダウンロードできるのをたまたま見つけたのが
travelko map
日本全国の地図を地方ごとにダウンロードできる。
但しルート検索途中で落ちてしまうことあり。とルート保存ができない。

あとはトヨタが作ったmoviLink
周りをダウンロードしてくれるようだけれど、自分でダウンロードとかはできないみたい。
但しルート保存は出発日から15日間可能。
画面見てても他の道路が見えない。
自分の指示通りいけって言われているようで。

本題に戻って、サングラスで目を守って、近いところを見るのには?



術後に近くが見えるようにとメガネを新調したのが、
市内にあったチェーン店のサトーメガネ
対応してくれたのが同年代のおじさん。バイク乗りで、アンダーリムのメガネを新調した。
今回も迷わずそこへ
メットとサングラスとメガネをもって質問しました。

思いついてくれたのが、
メガネに貼る、近くが見えるようになるレンズ。
Hydrotac



メガネの内側へ水で貼り付けます。



乾燥したらおしまい。



私はメガネと同じ+1.5をつけました。
というか、売れなくて3000円が
1000円になっていて、
さらに古いのと落っことしたり、張り付きが悪いと
判断して、只でもらいました。

貼って乾燥するまで時間がかかりますが、
はがせるので何回でもテストできます。



左側がへの字になってしまいましたが、
まあ今回は良しとしましょう。
これでもフルフェイスをかぶると
ハンドルにつけた、スマホがほぼ見えませんでした。
ちょっとメットを下げるなりしないとちゃんとは見えません。



泡が見えますが、
これ、人間の目が素晴らしいのか、
気にならないのです。



真ん中あたりに泡が見えていますが
これでも大丈夫。

水がいらないのも出ていますが、評価は芳しくありません。

この状態でPCをいじったのですが、
全く気になりませんでした。
マイクロウエスで拭いてみましたが、はがれないです。
角部を気にすれば普通のサングラスと同じように使えます。


TOP