国東を一周して
宇佐神宮へ。

写真館ホームへ
2022年06月02日
宇佐神宮は行っているはずなんだけどなあ?

google地図は別府第一ホテルを起点として
別府3ルートをツーリングして北九州新門司港までを
表示しています。
単発ルートが見たい場合は地図の右上の四角ボタンを押して地図だけにした後、
他のルートのチェックを外してもらうとわかりやすくなります。

それぞれの日にちの写真は
下の表のリンクをクリックしてください。



6月02日(木) 国東地区広域営農団地農道通って宇佐神宮

1970年代、北九州市小倉北区に住んでいたことがあります。
亡くなった親父の転勤で、中学3年2学期から高校2年末まで。
宇佐神宮には日帰りで来たことがあります。
でも全く覚えていない。


別府から国東半島を回るといっても海岸線を回るのではなく
当然広域農道を使うわけで、
見つけたのが半周を超える長さでつながっている、
国東地区広域営農団地農道。


本来なら北の国道213号線まで広域農道はあったのですが、
以前に話した、googleマップで通る場所を指定して、指定場所を通り過ぎたら、
続けるかをはいいいえでボタン選択するのですが、
この時走りながらボタンを押すときに間違っていいえのボタンを押してしまった。
ら、場所を指定していた位置が全部なくなってしまった。
小さい画面の中で再度位置を指定していかなければならなくなって、
面倒くさいので到着地の宇佐神宮だけで道路指定。


緑丸のところで停車して再設定。
本来なら赤矢印へ行くんだけれど、
googleマップでは距離で近い方を指定されて、西へ誘導。
開運ロードとみくじって名前にひかれて、本来なら県道652号線を行くところを
とみくじで行ってみることに。


とみくじを通ると山を越える。
652号線は赤根富北浦線。川を遡上する一直線。
なら、とみくじがいいかなと、、、、、
が、これは罠だった。
地図の赤いところを拡大したのが下。



誘導された道路が左。
この道がえぐかった。
駐車場からUターンするように山みちへ入っていく。
うっそうとした森。登りはまだよかったんですよまだね。

下りに入ると幅は軽自動車なら交換できるくらいあったけれど、
側溝は落ち葉が詰まっていて、水が路面を流れていたよう。
落ち葉が路面に散らばっている。いっぱい!!
軽で真ん中しか通れない。スリップするよこれは。

バイクじゃ真ん中でも葉っぱが湿って路面に張り付いている所を走る必要がある。
対向車来てもよけられない。
ブレーキフロントをかけたら転倒する。むっちゃこわい。
1速に落として道路の真ん中をリヤブレーキ引きずりながら走るしかない。
登ってくる車がないことを祈るのみ。

自宅でまとめていて、ストリートビューを確認すると、(右の赤四角内)
じぶんとおってないじゃん!!
どこを誘導するんじゃ。
(2022年8月)



宇佐神宮の地図です。9時30分
駐車場から宇佐神宮へは参道を歩いた後、小高い山をにぼらなくてはならない。
北側が、北九州市から鹿児島市までつながっている国道10号線
別府の湾岸バイパスも10号線、鹿児島でjaxaへ行くときにも少し走っています。
10号線から緑矢印のように駐車場へ入ります。
<1><17>まではこれから下の写真で撮った場所を示しています。


バイクは宇佐神宮入り口からUターンしてゲートのわきをすり抜けて、
バイク置き場へ。(隣はトイ レ)
(リンクはストリートビューです)
緑太線のところに管理人さんがいるので、現金払い。
宇佐神宮八幡駐車場 バイク\100
バイク置き場があるのはここだけ。
<11>の南門のところまで行けばただの砂利駐車場がありましたけれど。

道路にはバス停があって、屋根付き待合所がある。
宇佐神宮を見終わった後、そこで、椅子に座って、
タバコと昼飯をのんびり食べていた。11時
左の石畳には観光案内所があります。
南側は食事処やお土産屋が10軒くらい。


<1>北鳥居


<2>宇佐神宮由緒
よくある質問


<3>宇佐参宮線機関車
参るお宮ね。


<4>神橋


<5>大鳥居


<6>大尾神社参道 流鏑馬(やぶさめ)2019年から始まった神事


<7>境内入り口下馬


<8>西大門工事中


<8>西中門


<9>一之御殿


<9>一之御殿 二之御殿 三之御殿
24mm位じゃないと入らない。
スマホなら???使い方知りません。


<9>一之御殿 二之御殿 三之御殿


<9>覗き込みwww


<10>外宮


<11>南大門 階段下は足の悪い方向け昇降モノレール


<11>南大門 階段下は足の悪い方向け昇降モノレール
階段は急なため立入禁止。
東京の愛宕神社階段からしたら踊り場あるし 無問題


<11>南大門 階段下は足の悪い方向け昇降モノレール


<12>大鳥居遠景
遠い。また戻らなければ、、、


<13>八坂神社


<14>弥勒(みろく)寺跡
時間がある方は
史跡宇佐神宮境内 天然記念物宇佐神 宮社叢 保存活用計画1-12章
をどうぞ。


<15>呉橋
は、通常通れません。が、
この写真を撮ったところに橋が架かっていて往来できます。


<16>西参道


<17>呉橋
左に通行可の橋があります。
川を左(北)に歩いていくと駐車場まで近いです。



TOP