タイヤ組み付けと
バランス取り

写真館ホームへ
2021年06月11日
3日間太ももが筋肉痛で動かない。

最初ゼファーの前後にGPR80をはかせて、2.5万位だっけ?
そのあとホイールをZZR400換装してしばらく後に、ダンロップのGPR100を、今は亡きドライバースタンド入間店 で入れてもらった。
いくらかすっかり忘れてしまったが、前後3万位?

また同じ系列のGPR300にしようと思ったら高い‼
フロント1.5万リヤ1.9万円超え
中華ブランドは嫌だなあとブリジストンとかメッツラーとか見たけど、
個人ショップを探しても、店をよく書いてなかったり値段はネットと同じようで、
どうしようかと思ってたところで、見 つけました

ピレリの無印 DIABLO。ネットで確認すると中華生産品らしい。
前後セットだと\23493で発送が1-2週間後になるけれど、
別買いすると、1-4日で発送可能。
DIABLO フロント 120/70 ZR 17 M/C (58W) \10632アマゾン在庫発送(無料)
DIABLO リア 160/60 ZR 17 M/C (69W) \12973ヒロチー商事発送 (無料)
合計\23605

リヤ:製造年2420、2020年の24週
フロント:2720、2020年の27週



生産国:CHINA


フロントスーパースポーツ断面形状


リヤもスーパースポーツ断面形状
後、ZR規格でか知らんけど硬い。
入れるのが大変そう。


フロント4.2kgf


リヤ6.2kgf

以前履いていたGPR100が4.2kgfと6.2kgfで全く同じでした。

あったまらないとグリップしないんだろうなあ?
以前会社の同僚が、山の中でフロントから滑って、開放骨折した。
集落寸前ですぐに見つかったので、救急車、救急ヘリで搬送。
やだなあコケるのは。


さてはめますか。
ネットを検索すると、プロの方が力をかけずに入れているところが出てくる。
なるたけ力任せにならないようにやってみっか。
まずはタイヤをつぶしやすそうなリヤから。
ビードワックスをリムとタイヤ側にもしっかりつけて、
ホイール内面も滑るように塗布して、

赤マークをバルブに合わせて、

ありゃ、もう既に、片側が入ってる。
腕が3本無いと難しい。写真撮るなら4本必要。


ここからが面倒くさい。
両足でタイヤを踏みつぶして、入ったほうはホイールセンターへ寄せて、


ふん!!

両足を投げ出して奥側ホイールを踏みながら、手前側のビードをリム越えさせる。
ここまでおおよそ40分

息が上がったので30分ほど一休み。

フロントタイヤもつぶして入れて、


足で左右のタイヤを3時45分くらいまでつぶしておいて、
タイヤレバーを10時10分に差してリムを越えさせた状態で、
膝と肘でタイヤレバー左右が抜けない状態を作り
余った手で12時のところにレバーを差し込めるまで左右レバーを戻して
左右レバーでリムを越えさせたところまで進めて、
12時の3本目のレバーを使ってリム越えさせて
おしまい。

この間30分以上

汗の跡wwww

やっぱりしんどい
やっぱりやりたくなくなる。

リムプロテクターもボロボロ。


塗装もリム部が盛大に禿ましたああああ



しゃーない。
タッチアップを買って塗る。で、ごまかしましょう。

最後にビード上げ。
均一にリムにあてたかったのですが、ここまでしかきれいにならない。
すこうしエア漏れしているけれど、パンパン!!と入りました。


4キロから5キロの空気圧でしたよ。

前の時に、部屋でビード上げたら、母ちゃんに怒られたので、
今回はバイクハウスでやりました。(当たり前)

空気圧は2.5キロになるまで減圧

キロパスカル何それ


バランス取りは当然部屋の中で。

ディスクも取り付けて。
外しておいた10gのウエイトを張り付け。



バイクハウスを作った時に購入した厚さ1㎜のゴムを車のフェンダーからドアから
通しでワゴン風に取り付けるときに必要があって購入した、
余り物の両面テープ
VR-5311幅 20mmX50m。
4重張りしてウエイトを取りつけています。


フロントは10g1個でバランスはほぼ取れています。



リヤはスプロケット込みでやってます。


10gになるねじをテープで巻いて


ホイールに張り付け。
20グラムでいい感じ。


余っているウエイトは10gが1個のみ。
ライコランドへ買いに行こうかな?うーん
で余っていたマグネットがちょうど10グラム。
いいや貼っちゃえ。タッチアップで上から色を無れば目立たないだろ。



TOP